購入方法を教えてください ■ ツール 「リスタシリーズ」(リスタ/リスツール/リストモット) ①【お試し申込】 まずは試用版をダウンロード。 ②【シリアルキーの購入】 購入お申込みはこちら。料金表はこちら。 ③【ご利用開始】 試用版にシリアルキーを入れると製品版に。マニュアルはこちら。 ※その他のツール類については直接お問合わせください。 ■ データ (データ販売/受託作成) ①【見積依頼】 フォームか直接ご連絡ください。 ②【御見積】 御見積書・サンプル・発注シート等を弊社からお送りします。 ③【ご発注】 発注シートを返信ください。 ④【データ納品】 納期は数日(内容によって変動します)。 【お支払い方法】 リスタシリーズは「銀行振込」か「口座振替」、データは「銀行振込」のみとなります。 リスタはどうやって利用するのですか? リスタは期間レンタル式のソフトウエアです。12ヶ月の単位でご利用いただけるライセンスを発行させていただきます。1つのライセンスを複数のコンピューターでご利用可能ですが、1ライセンスで同時にご利用できるのは1台です。 素人でも簡単に使えますか? サポート体制は? 一般常識程度のWeb知識とエクセル使用経験をお持ちの方でしたら簡単にお使いいただけます。また、リスタのインターフェイスは最小限のステップで直感的に設定・検索いただけますように工夫し簡素化してあります。 弊社において電話・Maill・FAXにて完全サポートを行います。お客様に「リスタを使って良かった!」と思っていただけますよう徹底します。 リスタで作成できるリストの出所は? 特定のサイトからのみ収集するのではなく、Web上の全てのサイトが検索対象となり情報を取得します。 著作権と個人情報保護法について問題ないですか?リストの項目となる、名称、所在地、TEL、FAX、mail、URLなどについて、著作権は発生しません。また、「リスタシリーズ」で出力されるのは法人あるいは事業者のリストのみで個人情報はございませんので、ご安心ください。一方、「データ」の受託作成時における個人情報の取扱につきましては、当社は改正個人情報保護法の施行(平成29年5月30日)に伴い、平成29年7月25日にオプトアウトによる個人情報の第三者提供事業者として法令に基づく届出を済ませております。(詳細は当社の「個人情報保護方針」参照) リスタシリーズについてその他の注意・確認事項は? ■12ヶ月の期間終了後は自動継続いたしますが、停止の場合は恐れ入りますが前月末日までに弊社にご連絡願います。 ■「スタンダード」の場合、検索数上限は36万件となります。上限件数に達した時点で製品版ライセンスは終了し、トライアル版に戻ります。上限件数に達しない場合でも、12ヶ月を超えると製品版ライセンスは終了します。 ■お支払いは、一括か月々払いとなります。一括でご入金いただけます場合は、1ヶ月延長サービスをさせていただきます。※リスツールエディションは対象外
自動リスト作成ソフト「リスタ」 リスト整理ソフト「ListooL」 リスト戦力化ツール「ListMotto」 ※試用版ダウンロードお申込みフォームが開きます。 ※試用版は無料で20件上限の検索を何度でもお試しいただけます。
自動リスト作成ソフト「リスタ」 自動スクレイピングソフト「Sitoke」 リスト整理ソフト「ListooL」 リスト戦力化ツール「ListMotto」 リスタシリーズ総合リーフレット クラウド型自動情報収集検索システム「Markesearch」
リスタ設定集 ※主要なサイトの収集が可能なリスタの設定とサンプルデータをダウンロードできます。 ※上記に無い設定は弊社サポートまでお問い合わせください。 1契約者様につき5回(年間)まで作成代行させていただきます。